
足は、日常では靴下や靴に隠れているもの。
足の指が欠損していたり、短かったり、変形していたり・・・
裸足になったときにしか見えない部分なので...
続きを読む

小学校3年生になると、音楽の授業で登場するリコーダー。
うまれつき指や手に欠損がある子どもたちは、
みんなと同じリコーダーは使えるだろうか?...
続きを読む

こんにちは!NPO法人Hand&Foot副理事長の大塚です。
以前私が書いた記事にたくさんの反響を頂き、ひとつひとつの言葉を大切に受け止めました。...
続きを読む

はじめまして。natsuパパと申します。
私には、右足に2趾欠損と裂隙がある『裂足症(れっそくしょう)』という疾患を抱えた5歳の娘がおります。
...
続きを読む

はじめまして!
千葉大学医学部附属病院整形外科、小林樹と申します。
私の左手は合短指症という先天異常で、左手の人差し指、中指、薬指がありません。...
続きを読む

「縄跳びってどうやってやる?」
「やりやすい方法が知りたい」
「どうやってチャレンジすれば?」
先天性四肢欠損・障害があるお子さんをお持ちのお...
続きを読む

「右手が無い」
そう聞くと、何を思い浮かべるでしょうか。
不便そう?
できないことがたくさんありそう?
痛いのかな?
・・・
「...
続きを読む

はじめまして!riiiと申します。
私は1976年に、先天性絞扼輪(こうやくりん)症候群という、右手全指欠損で産まれました。
...
続きを読む

今から約30年前のこと。
私が生まれたその日。産科の医師や看護師たちは「おめでとうございます」の一言もなく
無言で私を別室に運んだと母から聞いた。
...
続きを読む

先天性四肢障害(四肢欠損,欠指,裂手,裂足,絞扼輪症候群,短指,巨指症,多指症など)をもつお子さんのご両親のかたにとって、
「保育園や幼稚園ってど...
続きを読む